2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本数学会市民講演会

粘菌とメビウスの帯と.

坂下 志郎・池内 了『宇宙流体力学』培風館 (1996)

宇宙流-体力-学と切ると何のことかという感じになる.

日本数学会

広大.カシワラさんの講演の後,モチヅキさんと話す.p-curvature と Higgs field の類似について.その後オノさんとおしゃべり.Tamarkin による cotangent bundle の深谷圏の構成について.

数学演習2

偏微分.

線形代数学2

部分空間の共通部分と和. 線形代数は,(ナナメ)=(タテ)+(ヨコ)と書けるところがすごい. だから,部分空間の和を扱わないと線形代数の良さが伝わらない. 線形代数はナナメの科学。

前野 昌弘『よくわかる電磁気学』東京図書 (2010)

事例研究2

計算化学

電子のスピン 電子の発見.陰極線と Zeeman 効果における比電荷の一致. Stern-Gerlach の実験. 電子は磁気双極子. 電子の磁気モーメントの成分を測定すると,符号がたがいに逆の2つの値のみをとる. 同じ状態に対して物理量を測定するとき,測定値はラン…

量子物理学の正統教義

Schiff,Bjorken-Drell,Peskin-Schroeder と,量子物理学の正統教義は Stanford で継承されてきた.

新宿で

ホリエモンを見た.

大野克嗣『非線形な世界』東京大学出版会 (2009)

『ラッセルパラドックスを避けるために標準的公理系では a ∈ a が生じないように,'正則性の公理' というものを置く』と書いてあったのでがっくりきた.著者のサポートページに訂正がある. http://www.yoono.org/NonlinearWorld/ding_zheng.html

小川岩雄『原子と原子核』共立出版 (1990)

著者は湯川秀樹の甥.海軍兵学校教官時に江田島で広島への原爆投下を目撃.立教大学原子力研究所の所長もつとめた.

LCAO 法

Hamiltonian の固有関数 を,1次独立な波動関数 の線型結合で近似したい. とすると, の場合を考える. とすると, とする. とすると,これは の2次関数で, 0.">したがって, の係数を比較すると, Wolfsberg-Helmholtz の関係式 より, に注意すると.

池内 了『自然を解剖する』NTT出版 (2008)

密度と大きさの両対数グラフにプロットすると,自然界には次の3つの系列があることが見て取れる. 密度 1 g/cm3 の系列.電磁相互作用. 密度 (10^5)^3=1015 g/cm3 の系列.強い相互作用. Schwarzschild 半径/質量 による直線(密度 ∝ 大きさ-2)の手前に…

秋葉 康之『クォーク・グルーオン・プラズマの物理』共立出版 (2014)

弱い相互作用は,ベータ崩壊を起こす重要な力である.この相互作用はW粒子とZ粒子という陽子の100倍近い質量をもった重い粒子によって媒介される.重い粒子の到達距離は短くなり,その結果,相互作用の見かけの強さが弱くなる.弱い相互作用が弱かった主な理…

神吉 健『クォーク・グルーオン・プラズマ』丸善 (1992)

isbn:9784621036891 グルーオン ループの反遮蔽効果によって漸近的自由性がなりたつ. RHIC建設中の時期に書かれている.

数学演習2

2変数関数.

線形代数学2

ベクトル空間.部分空間.

飛行機はなぜ飛ぶか?

翼から空気に下向きの運動量が移動する.進行方向に垂直な方向に運動量を伝えるには,渦によるのが効率的である. 仰角をつけると,空気の流れが翼の下側にあたって揚力が生じる,という説が正しいならば,飛行機は助走がある速度に達した時に離陸するだろう…

Poynting ベクトル

Poynting ベクトル E×H を面積分すると,単位時間にその面を横断する電磁場のエネルギーが得られる. D×B = c-2 E×H を領域上で3重積分すると,その領域における電磁場の運動量が得られる. 電流がないとき,静電場と静磁場による Poynting ベクトルは,閉曲…

松田 卓也『間違いだらけの物理学』学研 (2014)

電池のエネルギーはどこを通って電球に達するのか?という話がおもしろかった.Poynting ベクトルは重要だ. 潮汐力について. 地球静止系で考えればよく,月の公転とともに回転する座標系は要らない. 月による重力は,(1) 月の中心に向かい,(2) 月に近い…

渡辺 靖志『素粒子物理入門―基本概念から最先端まで』培風館 (2002)

光速の値が間違っている. メートルの定義について,メートル原器と光速の間に,クリプトン86のスペクトルによる時代があったことが書かれていない.

Arthur Stanley Eddington と Georges-Henri Lemaître

Eddington はクエーカー,Lemaître はカトリック. Eddington はイギリス人,Lemaître はベルギー人. 第一次世界大戦において,Eddington は良心的兵役拒否者,Lemaître は志願して陸軍に従軍. Lemaître は1920年,Charles Jean de la Vallée-Poussin (18…

原子核

質量数8の安定した核種は存在しない. Fe56 と Si28 はもっとも安定した核種.

放射線の歴史2

1905年,Albert Einstein の光量子仮説,特殊相対論.1906年,Theodore Lyman が Lyman 系列を観測.1907年,Albert Einstein の等式: E=mc2.1908年,Friedrich Paschen が Paschen 系列を観測.1908年,Ernest Rutherford が,アルファ線がヘリウム原子核…

里神楽

氷川神社のお祭りで里神楽を観た.

安息日

旧約聖書には実際の生活における安息日の記述が少ない. アモス8:5,ホセア2:11,イザヤ1:13の安息日は,新月祭と並べて言及され,否定的ニュアンスがある.ミカ書には安息日の記述がない. 列王下4:23でも新月祭と並べて言及されている.預言者のところに行…

Compton 効果から相対論へ

Planck 定数を ,光速を ,電子の質量を とする. X線を物質に入射するとき,入射X線,散乱X線の波長を ,散乱角を とすると, X線が運動量0の電子に与えた運動量,エネルギーを とすると, したがって,静止している電子のエネルギーは ,運動量 の電子のエ…

山田勝美・森田正人・藤井昭彦『ベータ崩壊と弱い相互作用』培風館 (1974)

isbn:9784563024154

駒場でゼミ