2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

帰省

HERO

TV

宇多田ヒカルがウェイトレス役で出ていた.

HERO

TV

再放送を観る.

梅田で旧友と会う

帰国

北京へ

第4回日中友好幾何学研究集会

第4回日中友好幾何学研究集会

午前の講演はマブチさん,Yihu Yang さん,ゴトウさん.午後はモリヨシさん,カトウさん,Zejun Hu さん,ニッタさん. 夜は天津百餃園.モリヨシさんが菜単(ツァイタン,メニューのこと)をたのんだら,白湯(パイタン)がきた.

第4回日中友好幾何学研究集会

午前の講演はミヤオカさん,Min Ji さん,オンダさん.午後はヨシカワさん,サノさん,Xinyue Cheng さん,Sabau さん.

第4回日中友好幾何学研究集会

省身楼にて.午前は Gang Tian さん,フタキさん,Kefeng Liu さんの講演.午後はオオニタさん,カスエさん,Jiayu Li さん,タカギさん.夕食後 S.-S. Chern(陳省身)の映画を観る.Chern Institute や Yukawa Institute はあるのに,どうして Kodaira Ins…

すうじのふしぎ

すうじってふしぎだ はじまりはあるのに どうしておわりは ないんだろう 6歳の男の子の詩.機内で読んだ読売新聞より.

天津へ

オオニタさん,サカイさんと.北京空港まで Hui Ma さんが迎えにきてくださる.タクシーで北京南駅に出て,ICE に乗って天津へ.時速200kmを超えてもほとんど揺れがない.南開大学の宿舎「嘉園」でウラカワ先生ご夫妻と合流.みんなで夕食.

宮尾登美子「新装版 天璋院篤姫(上・下) 」講談社文庫 (2007)

幾島のもとの名は松坂だった,とある.

Gabber-Ramero

http://jp.arxiv.org/abs/math/0409584 http://jp.arxiv.org/abs/math/0201175 http://jp.arxiv.org/abs/math/0002064

Beilinson-Drinfeld ゼミ

"Counterexamples in Topology" ゼミ

諏訪哲二「学力とは何か」洋泉社新書 (2008)

数学にかかわる私の教師体験を語ってみよう.私の勤務していたK女子高の数学科は,生徒全員に理系に行ける数学をやらせようとして,かなり高度な授業をしていた.数学はご承知のように,ほかの教科に比べて合う生徒,合わない生徒がはっきりしている.数学の…

位相幾何学特論

Berline-Vergne の局所化公式の, への 作用の場合.

談話会は Harada さん

K-theory ゼミ

"Riemann Surfaces, Harmonic Maps and Visualization" 第2日

Eynard さん,Kefeng Liu さん,ナカジマ氏の講演を聴く.Eynard さんと Liu さんは初対面とのこと. 懇親会の後,ハセガワさんと話す.次の学習指導要領では,極限・微分積分が数学IIIのみになり,また行列を教えなくなるようだ. http://www.mext.go.jp/b_…

M2 ゼミ

"Riemann Surfaces, Harmonic Maps and Visualization" はじまる

オープニングは Mulase さん.

朝永 振一郎「スピンはめぐる―成熟期の量子力学 新版」みすず書房 (2008)

中央公論社版を学生時代に読んだ.途中に出てくる「つきつめて物事を考えないで,あやふやのままで何でもわかったような気になってしまう,ノンキ坊主」という言葉が,とげのように喉もとに突き刺さり,読み進めるのがつらくなったのを覚えている.そのとげ…

Seiberg-Witten theory and matrix models

http://jp.arxiv.org/abs/0810.4944

IPMUワークショップ最終日

Eynard さんの講演.

「ウィトゲンシュタイン哲学宗教日記」講談社 (2005)

今日,哲学の研究への準備が最もよくできているのは,依然として物理の学生である.自信に満ちた伝統の中にはまりこんでいる数学者に比べると,彼らの理解力は 誰の目にも明らかな物理学の不明瞭さによって,より柔軟になっている.

IPMUワークショップ第2日

Eynard さん,ツチヤさん,キョウジさん,Safnuk さんの講演.

IPMU でミニワークショップ

Eynard さん,Mulase さんの講演.ワークショップとは別にアカホくんの講演もあった. ムラヤマくんとひさしぶりの再会.

K-theory ゼミ