2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

初等解析学II

法線成分の面積分.Stokes の定理.Gauss の発散定理.

自然と数理

べき集合.

数理科学特論

デザイン.

梅ちゃん先生

TV

来春の朝ドラ.

おひさま

TV

終戦.朝ドラの一貫したテーマ.

スピンとスピン量子数,方位量子数と磁気量子数,光速――本質と偶有性

「電子はスピン1/2の粒子である」というのは電子の本質的属性であり,「スピン量子数が +1/2 である/-1/2 である」というのは偶有的属性(自由度)である.前者は,合同変換群(の2重被覆) の2次元既約表現(ただし の表現に落ちている)のベクトルが電子…

Laguerre 陪多項式

数学基礎

積分.

熱方程式

二項分布 B(n, 1/2) の平均は n/2.k+1-((n+2)/2) = k-(n/2) に注意. B(n, 1/2) の分散は n/4 なので,左辺は分散が1/2だけ増えたときの差. これはの離散版.

Stirling の公式と中心極限定理

(1) よって, が存在して, そこで, に対し, とおく. (2) よって, とすると は収束する. とおく. (3) 二項分布 の平均は 分散は よって とおくと, の平均は 0,分散は そこで とおき, と仮定すると,区分求積法により, (4) そこで, とおくと, が…

幾何学1

2次曲線と積分.2次曲面の分類.

数理統計学

二項分布.

数学I

Chain rule.Jacobi 行列.平均値の定理.Taylor 展開.極大・極小. 授業後タサキさんと微分積分のカリキュラムについてことばを交わす.

佐藤文隆「量子力学は世界を記述できるか」青土社 (2011)

東中野「Pizzeria Ciro」で昼食

eat

おひさま

TV

ひさしぶりに三人娘がそろう.

自然科学科学生会との親睦会

自由が丘「La Pausa」.

ツチヤ先生の講義

駒場の駅でアキタくんに遭遇.

線形代数学1

外積.行列式と基本変形. 授業で行基本変形が出てくるたびに行基の話に脱線したくなる気もちをおさえるのが面倒になり,いっそのこと列基本変形を教えるのをやめて行基本変形だけを基本変形とよぶことにしようかとまで思いつめたりもしたが,やはり行列式の…

おひさま

TV

爽くんパパ登場.

初等解析学II

面積分. 曲面のパラメータ表示 曲面の接ベクトル場 外積 曲面の面積 スカラー場の面積分 曲面の向き ベクトル解析最大の難所 ベクトル場の面積分 という記号を使ってみたところ,「スター(*)ってなんですか?」と質問された.

斎藤毅「集合と位相」東京大学出版会 (2009)

圏論的な集合入門.単射・全射より前に,可逆写像,同値関係・商写像をあつかっている.濃度や Zorn の補題は,位相の基本事項の後にまわしている.

自然と数理

Bernstein の定理.

数理科学特論

6点集合上の双20面体構造.

自己単射の構造

単射 に対し, 写像の列 において何回さかのぼれるかによって, を分割する.すなわち, とおくと, はたがいに素. とおくと これを用いて Bernstein の定理を証明できる.

名前をなくした女神

TV

今回のテーマは「走る」. 健太くんの受験番号はわたしの誕生日. 彩香ちゃんが明峰に落ちたのは続編の可能性があるということか.木村佳乃が産休・育休で出られない公算が大きいので.

おひさま

TV

おばあさまからの手紙に号泣.

下流の宴

TV

「都の風」の黒木瞳,「ひらり」「風のハルカ」の渡辺いっけい,「ちゅらさん」の余貴美子,「ゲゲゲの女房」からは窪田正孝,眞島秀和,野際陽子. 「名前をなくした女神」は録画失敗.

数学基礎

中間試験.

幾何学1

射影2次曲線.