2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

マスダさんの還暦祝い

オープン キャンパス

Debye 長としての Planck 長

プラズマは,Debye 長より大きいスケールでは電気的に中性であり,小さいスケールでは電離していてかつ十分多い粒子を含む. プラズマは,プラズマ振動の周期より大きい時間スケールで考える. 最初に実験室でプラズマを実現したのが,1835年頃の Faraday の…

駒場でゼミ

鷲見義雄『原子核物理入門』裳華房 (1997)

基本概念が簡潔に説明されていて読みやすい.

原子核

原子核は 1 fm の世界. 核力は π 中間子交換力. テンソル力. 短距離斥力. π 中間子は,カイラル対称性の破れの南部-Goldstone ボソン. 密度の飽和性.量子液体. 殻模型. 軽い核におけるアルファ・クラスター構造. 重陽子 p-n はスピンが対称 triplet…

健康の定義

WHO 憲章 (1948)Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. 改正案(1998年執行理事会,1999年総会)Health is a dynamic state of complete physical, mental, spiritual…

桑田秀延『神学とともに五十年(桑田秀延全集5)』キリスト新聞社 (1974)

植村 正久 (1858--1925) 内村 鑑三 (1861--1930) Martin Dibelius (1883--1947) 富田 満 (1883--1961) Rudolf Karl Bultmann (1884--1976) 高倉 徳太郎 (1885--1934) 渡辺 善太 (1885--1978) Karl Barth (1886--1968) 森 明 (1888--1925) 賀川豊彦 (1888--19…

田川建三氏について

『マルコ伝のイエス』以外の一切を批判的に見るという姿勢は一貫している. ブルトマンの仕事をまじめに不器用に受けとめると,ある種の極端さに行き着くということだろうか.

山崎耕造『トコトンやさしいプラズマの本』日刊工業新聞社 (2004)

駒場でゼミ

バアルとナルメル王

バアルとナルメル王はポーズが似ている。バアルの竜退治は、ナルメル王の上下エジプト統一がモチーフなのではないか。

放射線の歴史

光,虹,雷,静電気,磁石は古くから知られていた. 1610年,Galileo Galilei が木星の衛星を発見.1643年,Evangelista Torricelli の真空実験.1666年,Isaac Newton が光のスペクトル分解を発見.1660-70年,Jean-Félix Picard が地球の大きさを測定.167…

反粒子

電子と陽電子は,質量 0.511 MeV,スピン 1/2 で,電荷の符号が逆. カリウム40のガンマ線のエネルギーは 1.461 MeV.原子核近傍のクーロン場中で電子対生成を起こす.(電子と陽電子の質量の和 1.022 MeV より大きいため.) 原子核近傍で,というのは,相…

放射線

現代物理学の基礎になったのは,19世紀におこなわれた 放射線 (radiation) に関する実験結果の数々である.放射線こそ現代物理学において最も基本的な対象だと言えるだろう. Newton 力学の基礎になったのは天体観測だった。 物質の状態が変わるとき,放射線…

地下鉄の出口で

朝丘雪路を見た.

ソロモンとハトシェプスト

ソロモン王のやったエツヨン・ゲベル港からの貿易や神殿建築は,ハトシェプスト女王のやったことに似ている.王妃であるファラオの娘に聞いたのだろうか.ファラオの娘に御殿を建てて上げたのはそのお礼だったとか. 博士がイエスに贈った黄金・乳香・没薬は…

緩増加関数と急減少関数

上の複素数値関数 が 多項式増大度 であるとは,,0"> が存在して, となること. 上の複素数値 関数 が 緩増加 であるとは,任意の多重指数 に対し, が多項式増大度であること.緩増加関数全体のなす可換 代数を とする. 係数微分作用素のなす 代数を と…

イーダ

能年玲奈と小泉今日子によるリメイクを妄想.