2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

新宿西口「スンガリー(松花江)」で夕食

eat

加藤登紀子のご両親が開いたお店らしい.

村上春樹「1Q84 Book 2」新潮社 (2009)

尾山台にて

喫茶店で山崎努さんを見た.

村上春樹「1Q84 Book 1」新潮社 (2009)

試験監督

ネガミさんの線形代数学1.

試験監督

ヨシノさんの微分積分学1.

日光

午前は霧降高原に.ニッコウキスゲはほとんど終わっていたが,上の方で少しだけ見ることができた.昼はうなぎ「澤本」.午後は東大の日光植物園を見学.

日光へ

田母沢御用邸記念公園,日本聖公会日光真光教会を見学.

曲線の長さと線積分

多変数の微積分を教えていて,苦労するのは線積分のところだ.まず,線積分がどういう意味をもつ量を定義しているのかを,数学の中だけで説明するのが難しい.物理学の講義ならば「仕事という量が線積分であらわされる」という言い方ができるのだが.また,…

線形代数学1

期末試験.

Algebraic groups over the field with one element

http://jp.arxiv.org/abs/0907.3824

Homological mirror symmetry for curves of higher genus

http://jp.arxiv.org/abs/0907.3903

談話会はオサダさん

相対論的流体方程式に散逸を入れる話.D論で Caldeira-Leggett 模型をやったというホリコシさんとのやりとりもおもしろかった.

勉強会

わたしが Lurie, Derived algebraic geometry I: stable ∞-categoriesの紹介.ツチヤさんは,遮蔽作用素に関連する配位空間上の局所系のコホモロジーについて.

微分積分学2

期末試験.

数理統計学

検定.

ベクトル解析学

マクスウェル方程式.

玉川高島屋「寅福」で夕食

eat

文楽「イエス・キリストの生涯」

http://www.youtube.com/watch?v=I7vtV-7z4eY&feature=related

NHKスペシャル「マネー資本主義第4回ウォール街の“モンスター”金融工学はなぜ暴走したのか」

TV

金融工学に対してやや否定的な内容.数学者たちに原爆並みの責任があるとでも言いたいのだろうか?今回は伊藤清先生の名前は出てこなかった.

フランス音楽研究会

略称「フラン研」.妻に連れられて参加.ヤマグチ先生のお宅で.テーマは Henri Dutilleux.今回はフルートとピアノのためのソナチネ,ピアノ・ソナタ.

新日本紀行ふたたび「ナニャドヤラ 青森県新郷村」

TV

キリストの霊を慰める盆踊りと獅子舞だという.

線形代数学1

余因子行列,クラーメルの公式.

The Weil-Petersson metric and the renormalized volume of hyperbolic 3-manifolds

http://jp.arxiv.org/abs/0907.2590

Tropical Intersection Theory from Toric Varieties

http://jp.arxiv.org/abs/0907.2488

微分積分学2

ラプラシアンと極座標.静電場への応用:クーロンの法則からスカラー・ポテンシャルの調和性へ.

Lathe biosas

「隠れて生きよ.」エピクロスのことば.

数理統計学

母分散の区間推定.

ベクトル解析学

電磁気への応用.クーロンの法則,電場,スカラー・ポテンシャル.