2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「成城アルプス」でお茶

つばさ

TV

今週は麒麟の川島が出ていた.数年前,彼がなんば花月の近くの路地で若手に説教しているのを見かけたことがある.

線形代数学1

余因子展開.

科学7月号

mag

http://www.iwanami.co.jp/kagaku/FIG0907.JPG IPMU特集号.

成城コルティ「箱根暁庵」

eat

妻の友人一家と食事.その後屋上庭園でひとときを過ごす.

勉強会

わたしは "Higher Topos Theory" Chapter 3 The ∞-Category of ∞-Categories.ツチヤ先生は,Virasoro 代数の表現論と共形場理論について.ナカイくんは BP の話.

微分積分学2

ガンマ関数とベータ関数. を仮定して を導出し,さらにこれから を導出.アルティンの本を参考にした. http://d.hatena.ne.jp/yoshitake-h/20090701

ガンマ関数

http://d.hatena.ne.jp/yoshitake-h/20090701

数理統計学

母平均の区間推定.

ベクトル解析学

章末問題の解説.回転ベクトル場の座標変換を余因子行列を使って計算.

銀座みゆき館でお茶

カンポウ専科

ロゴが旧カネボウの字体.ブランドのマークも旧カネボウの鐘.

六本木「U.GOTO FLORIST」

ゲゲゲの女房

TV

来年春の朝ドラ.ヒロインは松下奈緒に.「ちりとてちん」のオープニングでピアノを弾いていた.

線形代数学1

基本変形による行列式の計算. の証明. http://d.hatena.ne.jp/yoshitake-h/20080606

Henri Dutilleux

YouTube で聴いてみる.

談話会は Le Hai Khoi さん

明日は名大,明後日は千葉大で講演されるとのこと.

アルティン「ガンマ関数入門」日本評論社 (2002)

isbn:4535608466 「高校生のための現代数学入門講座」夏期集中セミナーのテキスト(の翻訳).当時の高校生の参加者の中に,コンドウくん,ヨシナガくんの名前がある.ヤマシタくんの名前もあるが,僕が知っている人なのか,同姓同名同学年の別人なのかがわ…

微分積分学2

体積,曲面の面積.