2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Topos Analogues of the KMS State

http://jp.arxiv.org/abs/1207.0227

数理科学特論

部分空間の基底.1-error correcting linear code の check matrix による特徴づけ.

小林 剛「アルベルトゥス・マグヌスの感覚論―自然学の基礎づけとしての」知泉書館 (2010)

isbn:9784862850942 アルベルトゥス・マグヌスが教皇ピオ十二世により自然科学者の守護聖人とされたのが1941年.奇しくもマンハッタン計画の始まった頃.

Higgs 粒子発見か

アリストテレスは「真空では物体の速度がみな無限大になっておかしいから真空はありえない」と考えたそうだが,この議論を相対論化して「真空では物体の速度がみな光速になっておかしい」と言い換えると現代的な問いになる.これに対し「Higgs 場の真空の中…

駒場でゼミ

ミヤサカさんの発表.p 進佐藤理論.

アーベル群の層

アーベル群の層の理論は層の部分層による商のところがポイント.前層としての商は層にはならないが,切断を増やして層化すれば層の圏の中での商が得られる.これがアーベル群の層がアーベル圏をなすということ.層化の際にどれくらい切断を増やしたかをコホ…

Hartshorne, Residues and Duality, Springer, 1966

Cousin 複体の勉強のため局所コホモロジーの章を読む.層のセル分割を考えようとすると,左完全ではない関手の右導来関手という厄介なものを考えることになる.これを扱うための設定として Cousin 複体が出てくる.

駒場でゼミ

Some remarks on Thom's Transversality Theorem

http://jp.arxiv.org/abs/1206.6950

幾何学1

平面上の射影変換に対する複比の不変性.

数理統計学

大数の法則.

数学I

2変数関数の極値問題.

駒形橋「cafe meursault」