2011-01-01から1年間の記事一覧

線形代数学2

固有値の相異なる固有ベクトルの1次独立性.Cayley-Hamilton の定理.

関数論

Cauchy の積分公式.

Introduction to Equivariant Cohomology in Algebraic Geometry (IMPANGA 2010)

http://jp.arxiv.org/abs/1112.1421

素数の歌はとんからりbot

私は大学一年生に行列式の授業をするとき,これから3次元の世界に別れを告げて5次元,6次元,…の世界への旅に出るから,おうちのかたとよくよくお別れのあいさつをして来るようにと訴えることにしている.

Grothendieck's Homotopy Hypothesis

http://jp.arxiv.org/abs/1112.1251

関数論続論

最大値原理.Schwarz の補題. 使ってみないと有難みのわからない定理を補題という. http://d.hatena.ne.jp/yoshitake-h/20111007

A geometric construction of the Witten genus, II

http://jp.arxiv.org/abs/1112.0816

南相馬市の健康被害と放射能トラウマ

http://synodos.livedoor.biz/archives/1866122.html

板倉聖宣「武谷三段階論と脚気の歴史」

sci

関数論

Cauchy の積分公式.

数学I

重積分.

中野ブロードウェイ

濃い.

荻窪「六次元」

東京バッハ合唱団定期演奏会

杉並公会堂.ロ短調ミサ曲.

2桁×2桁の暗算

ゴースト暗算という本が話題になっているようなので,自分でもやり方を考えてみた. AB ×CD (1) A×D + B×C を求めて結果(「0**」か「1**」)を覚える (2) これに B×D を1桁右にずらして足して,結果(「0***」か「1***」)のうち右2桁を書…

Simple proof of Zermelo's theorem

http://jp.arxiv.org/abs/1111.6991 集合 上の整列順序の存在を示す. のべき集合を とする. 選択公理により,写像 が存在する. が regular set であるとは,次がなりたつこと. (1) (2) は包含関係について整列集合 (3) 任意の に対し, すべての regular…

Gravity vs. Quantum theory: Is electron really pointlike?

http://jp.arxiv.org/abs/1112.0225

Spacetime as a topological insulator

http://jp.arxiv.org/abs/1112.0302

On the Six-Dimensional Origin of the AGT Correspondence

http://jp.arxiv.org/abs/1112.0260

Homological algebra of knots and BPS states

http://jp.arxiv.org/abs/1112.0030

On the Unicity of the Homotopy Theory of Higher Categories

http://jp.arxiv.org/abs/1112.0040

線形代数学2

3次正方行列の固有多項式,固有値,固有ベクトル,対角化. 数学の理解の基本は神経衰弱.「これはあそこで出てきた」という気づきが重要.

関数論

Cauchy の積分定理.

宮崎あおいと満島ひかり

ent

生年月日が同じ.

與那覇潤「中国化する日本」文芸春秋 (2011)

関数論続論

開写像性の証明の途中まで.

市田ほか「脱原発「異論」」作品社 (2011)

関数論

Cauchy の積分定理.

ムラヤマさんの話を聴きに行く

線形代数学2

正則行列.固有値と固有ベクトル.