2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

hep (High Energy Physics)

sci

「ヘップ」とよばれているが,「ハイエナ」と略すこともできる.

ヤスイさんと議論

Cvetic, Lu, Page and Pope http://jp.arxiv.org/abs/hep-th/0505223 について.なぜか Gibbons 先生が入っていない.

ハリエット・シェクター「いつか片づけようと思いながらなかなかできないあなたへ」PHP (2002)

これも以前に買ったもの.こういう題名に弱いようだ. http://d.hatena.ne.jp/yoshitake-h/20050911

田辺繁治「生き方の人類学」

http://d.hatena.ne.jp/yoshitake-h/20050915 ブルデューが「ハビトゥス」「知恵ある無知」の語を中世哲学からどのようにずらして用いたのかが気になった.タイでのフィールド ワークをウィトゲンシュタインやブルデューやフーコーにつなげようとする本書に…

奥薗壽子「おくぞの流簡単激早ヘルシー野菜おかず271」講談社 (2004)

玉ねぎのホイル焼きとピーマンのツナ詰め焼きをつくってみる.

田辺繁治「生き方の人類学」講談社現代新書1655 (2003)

友人が読んでいておもしろそうだったので購入.

共形場理論,作用素環論とモジュラーなテンソル圏

サタケさんに教えてもらい参加. 集会を通して座長はマツオさん.ツチヤ先生を制止できるのはこの人しかいない. カワヒガシと話す.

Bott-Tuゼミ

ポアンカレ双対性の証明.コンパクト台ドラーム複体と良い被覆を考えるだけで自動的に出る.スペクトル列導入の前が充実しているのが,この本の良いところだ. その後杉本町「八剣伝」.

サカグチ氏,オオタ氏と昼食

1回生が質問に来る

2次曲線の媒介変数表示の説明.

サタケさんから電話

今週は千里中央でCFTの研究集会とのこと.

オオツカくんと「うるま」で昼食

I. G. Macdonald, Affine Hecke Algebras and Orthogonal Polynomials, Cambridge University Press, 2003

注文していたものが届いた.

1回生が質問にくる

積分の変数変換の種明かしとして2次曲線の媒介変数表示の話をしようと思ったが時間切れ.

オオツカくんがたずねてくる

sci

ループ重力について教わる.

今日から日本物理学会

sci

M2の学生と打合せ

Dennis Johnson, Spin structures and quadratic forms on surfaces, J. London Math. Soc. (2) 22 (1980), no. 2, 365--373 について

リズ・ダベンポート「気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」草思社 (2002)

以前に買ったもの.

衆議院議員選挙

jp

女王の教室

TV

野球中継延長のため留守録失敗.

京橋「鳥せい」

アサシバさんと議論

Hartshorne ゼミ (8)

非特異曲線.函手の概念を出さずにやっているのが不自然.

なんば・心斎橋を歩く

なんば高島屋前で田中康夫が演説していた. 戎橋は架け替え中. 心斎橋そごうは昨日リニューアル オープン.

イチノさんと相談

後期の位相数学IIについて.

安野光雅「おめんのえほん」童話屋 (1989)

知人の出産祝いに.

IP電話が使えるようになった

が,動作が安定しない.

教室始動

夏休みはこれで終わり.

あびこ「たか山」

黒田知永子「チコ・バイブル」KKベストセラーズ (2005)

近所のファミマにて購入.