2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Fukaya, Counting pseudo-holomorphic discs in Calabi-Yau 3 fold

http://jp.arxiv.org/abs/0908.0148

Lusztig, Introduction to Quantum Groups, Birkhäuser (1994)

isbn:9783764337124

血液型の割合

ある国の血液型それぞれの割合を, とする. ランダムに選んだある人からその子どもに遺伝する血液型の因子が O, A, B である確率をそれぞれ とすると, がなりたつ.よって, となり,したがって, が成立する.この等式を実際のデータで確かめてみよう. h…

小谷野敦「東大駒場学派物語」新書館 (2009)

p.26, 7行目「中沢新一が」は「中沢新一を」か. p.62, 4行目「といった62だが,」は誤植か. p.202, 5行目「しげしげと(中略)通っている」は「足しげく(中略)通っている」か.

駒場でツチヤさんとゼミ

わたしは Bezrukavnikov-Finkelberg-Schechtman, Part I の紹介. マツオくんと図書室の入り口で話す.Nabutovsky が彼のブームらしい.

青本和彦・喜多通武「超幾何関数論」シュプリンガー・フェアラーク東京 (1994)

この本の内容を perverse sheaf で書き直すとどうなるか.

対称多項式

Young 図 a_{k+1}=a_{k+2}=\cdots=0)">に対し, とおく. がなりたつ. に対応する対称多項式を とする. なる Young 図 に対応する対称多項式を 次基本対称多項式という.のとき, であり,また は,w(Y)"> なる Young 図に対応する対称多項式の和で書ける…

橋本治「橋本治という考え方」朝日新聞出版 (2009)

オープンキャンパス第2日

サイモン・シン「フェルマーの最終定理」新潮文庫 (2006)

オープンキャンパス第1日

12時から自然科学科のブースの当番だったので,それに間に合うよう尾山台のナザレン教会の礼拝に出席.

佐藤優「神学部とは何か」新教出版社 (2009)