2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Husemoller, Lectures on Cyclic Homology, Springer-Verlag, 1991

isbn:3540546677 ひさしぶりにながめる.昔,カミヤマくん,カワズミくんと Loday-Quillen を読んだような気がする.

Chern-Simons の Simons

http://en.wikipedia.org/wiki/James_Harris_Simons

Meet homological mirror symmetry

http://jp.arxiv.org/abs/0801.2014

M1 ゼミ

3回生が研究室に来る

微分幾何学セミナーはコバヤシさん

談話会はコバヤシさん

歓迎会はあびこ「竹宗」.

微分幾何学セミナーはカワカミくん

Kedlaya, p-adic cohomology

http://jp.arxiv.org/abs/math/0601507 de Jongのalterationというのが重要らしい. 算術的D加群のホロノミー性の話が難しいのは,擬微分作用素とその表象に相当する概念がよくわからないかららしい. 最後は非アーベルp進Hodge理論の話.非可換p進Hodge理論…

M2 ゼミ

数物セミナーはモリヤマくん

Dijkgraaf-Vafa で計算された量を,Nekrasov のインスタントン計算のやり方で出す.

M1 ゼミ

絡み目射影図は,次の条件をみたすようにできる. (1)縦横の線分をつないだ折れ線になっている. (2)異なる線分どうしは同一直線上にない. (3)交叉するところでは縦線が横線より手前にくる. 曲がり角に着目すると,n×n の升目に 2n 個の石を,各…

Siegel ゼミ

我孫子観音の節分

梅田大丸「London Tea Room」でお茶

古い椅子が素敵.もともと別のものに,統一感があるよう同じような敷き布が張ってある.

なんばパークス「火の音水の音」で夕食

eat

イヤマくん集中講義最終日

最後は quiver with potential の mutation.キョウジ先生の理論の非可換化.

Tabuada, Homotopy theory of Spectral categories

http://jp.arxiv.org/abs/0801.4524 Hom-set をスペクトラムに enrich した圏にモデル圏の構造を入れる.

Kontsevich の講演 (2005.9.8-9)

http://jp.arxiv.org/abs/0801.4760 すごすぎ.今はマイアミで Motivic Donaldson-Thomas Theory という講義をしているようだ. http://www.math.miami.edu/anno/kontsevich08.htm